1/15の在庫から


朝起きてみるとどんよりとした鉛色の空、
窓も結露していかにも寒さを感じる。

1/15の在庫から_a0330864_07521652.jpg

今日撮影は有りません。こんな日は体の充電。

1/15の在庫から_a0330864_07522315.jpg

これは「ハイタカ」だと思うんですが、「ツミ」のようにも見える。

1/15の在庫から_a0330864_07523151.jpg

尾羽からして「オオタカ」でないことがわかる。
どう見ても被写体まで100m超え、遠い!

1/15の在庫から_a0330864_07523967.jpg

カケスは今年初撮り、
鳩ほどの大きさのカケスも7~80m先の被写体は小さくて絵にならない。
1/15の在庫から_a0330864_07525337.jpg

600mmと1.4倍のテレコン、7DmarkⅡで1,344mm。引き寄せるには十分だが、、、
かなり画質が落ちる。テレコンを入れなくてもピントが甘い。

以前の7Dと比べて高感度ノイズが気になっていましたが、条件によってはISO3200でもカラーノイズが目立たず、
価格帯からすればまずまずの画質だと思います。
ただし、多少暗部ノイズが気にはなります。RAW現像のうえフォトショップでノイズ除去を施せばISO3200でも使えるかな?
これはあくまでも私の感想です。私はノイズをさほど気にしないのです。環境そのものだからです。
ノイズをシビアに取られる方には本意ではないでしょう。

シャッターは静音で気に行ってます。難を言えばバッテリーの消費が早い!

AFですが、全測距点F5.6光束対応のオールクロス65点AFセンサーはすぐれものです。ただし、絞りf5.6といった条件のもとで働く機能。絞るとこの機能は働きません。条件を満たせば鳥のような動態被写体を撮影する場合、画角の隅に被写体があってもピントの合った作品が出来上がります。参考文献

被写体に合わせてAIサーボ特性を選ぶ機能、これは1Dxに匹敵するもので大歓迎です。ケース1から6まで有りますが、私はケース1および2を使っています。各ケースのパラメータを変更して、カスタムモード(C1,C2,C3)に登録すると良いでしょう。スポーツ写真を主力としたカメラですから被写体に応じて設定し、記憶させると良いでしょう。

連写機能においてよくフィールドで見かけるのですが、レンズも技術も違った方と設定について教授を受けて見える方がお見えです。同じ設定にしても同じ写真は撮れないということに気づいて頂きたい。
動態する被写体を追いかける技術があってこそ働く機能。10人十色です。自分に合った設定、技術とともにその設定を変える必要がありますし、もう一点、早い動きのカワセミと優雅に上空を舞う猛禽類とでは設定が同じではありません。何も鳥だけではありません。カーレースや各スポーツなどによって細かく設定する必要があります。

マイメニューの有効活用、メニューボタンを押すと右端にある緑の★マーク、ここで良く使う設定機能を登録しておくと良いでしょう。
多くある設定機能から目的の設定を探すのは大変です。
私はカスタムモードとマイメニューを利用して常に設定を変えるようにしています。

7DmarkⅡは、バッファも大きくメモリカードへの書き込み速度が速い。書き込み待ちになる事も早々なくストレスを感じずに撮影できます。
それには書き込み速度の速いメモリカード(ちょっと高価)を装填することをお勧めします。

まだまだ書き足すことが多くありますが、質問を受けた中からいくつか拾って書いてみました。機会があれば書き足すこととしましょう。
今日はこの辺で・・・


by Capa



Commented by kyuujitunituki at 2016-01-23 16:22
Capa様、こんにちは。
寒波の影響はいかがでしょうか?
そちらでは、月曜日辺りが降雪の予報でしょうか?

カメラが高性能になればカメラに応じた使い方を習得しなければなりませんね。
どのメーカーも同じような使用法の様ですが、各社の特徴も多々ありますね。
勉強になります。
近頃、就寝前にカメラの取説をゆっくり・じっくり読むようにしています。
意外に、寝つきが良い事を発見しました(笑
画像ソフトは、ニコンのCapture NX-Dを使っていますが、やはりフォトショップは使い勝手が
良いでしょうか?
今度、購入を考えていますが本当に必要なのかと悩んでいます。
細かい画像処理が出来そうなのでそれなりに時間もかかるでしょうが。
やはりCapa様はプロタイプをお使いでしょうか?
参考までにお尋ねさせて頂きます。
Commented by fotografkei at 2016-01-23 18:41
kyujitunitukiさん、こんばんは
ありがとうございます。
カメラメーカーから提供されているRAW現像ソフトとアドビシステムズから販売されている画像編集ソフトは切り離して考えた方が良いですね。

言われるフォトショップやフォトショップエレメンツ、ライトルームはアドビから提供されている画像編集ソフト、現代はデジタル時代であり、だれでもイラストが描けるようになりました。写真も合成したり、消したり、張り付けたりと作業は色々です。
私も写真はRAWで撮影し、現像しています。CANON、NIKON、SONY、PANASONIC、OLYMPUS、SIGMAなどのソフトを使っています。ただ各社RAWの統一規格がありませんのでそれぞれのソフトで現像しなくてはなりません。
アドビから提供されているライトルームは各社のRAW画像が現像できるようになっていますが、一長一短です。使ったことがありますが今は使っていません。

画像編集ソフトは仕事上必要になり使っています。古い写真をデジタルスキャンして汚れを取ったり、傷を直したり、色を修正したり、または集合写真の修正にと使用頻度は多くなっています。
自分の写真も時として編集したりします。これについては賛否両論があり深く掘り下げるのはやめておきます。

何を使うかはその方のお気持ち次第、良いも悪いもその方が考えられればいいことであって私は否定するつもりはありません。
こんな答えでよろしかったでしょうか? 必要であれば加筆します。
Commented by kyuujitunituki at 2016-01-23 19:36
Capa様。
早速のご返事ありがとうございます。
今しばらく、思案したいと思います。

先ほどから、小雪が舞い始めました。
さて、明日の朝はどれ位の積雪でしょうか。
楽しみでもあり、不安もよぎります(笑
風邪などひかれませんように!
Commented by fotografkei at 2016-01-23 20:07
kyuujitunitukiさん、
ありがとうございます。
フォトショップ、フォトショップエレメンツ、ペイントショップ、etc は操作を覚えるのが少々敷居が高いですね。
簡単な作業はともかくとして見る人に見抜かれないように完成させるには高度な技術が必要となります。
覚えるには「何をどうしたいか」、そのような欲望が出てきたら操作が意外に早く覚えられるものですよ。
一度挑戦してみませんか? 写真の世界が変わりますよ。笑)
Commented by miyakokoto at 2016-01-23 20:48
こんばんわ(^^♪
 せっかく詳しい説明をして下さって居るのに・・・理解が出来ません(笑)
BGMを聞きながら・・・♪
明日は一段と寒くなるようですのでお身体労わって下さいませ。
Commented by fotografkei at 2016-01-23 20:53
miyakokotoさん、こんばんは
無理に理解しないでも良いんですよ。いつか「あらっ、どこかで聞いたような」
そんな時が来るかも、、、
いつも私のチョイスしたBGM、喜んでいただきありがとうございます。
こちらでは少々雪が舞ったようです。先日のように積もることはないと思いますが、
kotoさんも風邪を召されないように、、、
Commented by hirobon727 at 2016-01-24 18:43
カケスは美しい鳥ですね。

望遠システムにはまず手が届かないので、Capaさんの写真をいつも見て
将来、必ず・・
Commented by fotografkei at 2016-01-25 19:12
hirobonさん、こんばんは
ありがとうございます。
綺麗ですが真正面から見ると強面ですよ。
そうですね。今はマイクロフォーサーズで1,200mm、2,400mmなんて超望遠撮影ができます。
高価なセットはいりませんよ。
格安に楽しんでください。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by fotografkei | 2016-01-23 09:22 | Comments(8)

龍明の部屋


by 遜 龍明